ラクラク大統領になる方法 [ボードゲーム(ら行)]

フリーゼ作の良いゲームの基本システムを混ぜ合わせてみましたゲーム(笑)。
きちんとシステムを借用した作者に許可をもらってるところがなんとも(笑)。

基本システムにドミニオンのデッキ構築とスルージエイジのカード補充と購入ルール、さらにはアグリコラのワーカープレイスメント、おまけにプエルトリコの選択されなかった物への得点付与とてんこ盛り(笑)。通常ここまでやってしまうとどこかで破綻しそうなものですが、きちんとゲームになるところがフリーゼの腕か?。
どのゲームも有名なもので、ボードゲームギーク内でも上位の人気を誇る。それだけにシステム的にも強固なものなのかもしれないか、それだけにバランス調整は難しかったに違いない。また、フレーバーもなかなか面白い。選挙を題材にしつつも活動員の派遣や各種カードやアクションの行為がうまく選挙戦を表現しており、システムにマッチしている。
ゲームの流れは、
①手札を補充と手番順決め
ドミニオン同様に五枚カードを引く。その内1枚を同時公開しカードの数値の高い人から順になるよう手番トラックにマーカーで記録する。
②活動員を配置
選挙活動員をボードに配置して恩恵を受ける。
③カード購入
カードをカードのコスト+指定の追加コストを支払い購入する(購入アクションを②で取った人のみ)。
④得点の清算と次ラウンドの準備
カードやアクションマスの効果により得点を計上する。またアクションカードの補充、購入カードも空いた部分は詰め、補充する。

以上を繰り返し、誰かが95点獲得するか、11ラウンドを終えるかをしたら終了する。

得点の+1倍が後半かなり効いてくる。がそれだけでは勿論決め手にならず、ドミニオンのようにデッキ圧縮も必要だしコツコツ得点を得ていくことも重要。難しいけれど面白い。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0